Placeholder image
Placeholder image
わたしたちのこだわり

信州産の木材使用

主要構造部に県産材を使用しています

梁や桁など主要構造部には極力、信州産の木材を使用しています。
信州の豊かな自然に育まれた地元の木材なら品質が確かで流通コストも経済的、さらに山間地域の活性化にも多いに役立ち、まさに“地産地消”の精神に合致しています。

県産材利用で助成金が受けられます

県内に自ら居住するために、信州木材認証製品を使用して新築またはリフォームすると県の助成金を受けることができ、たいへんお得です。助成金制度の条件等詳しくは当社までお問い合わせください。

自社買付けにより流通コストを削減します

木材の仕入れは、各木材産出の地元まで直接出向いてより良い材を選んで買付け、その場でトラックに積み込んで搬送します。より良質な材木をより安価にお客様にご提供するための努力です。

集成材はなるべく使いません

例えばフローリング材などもむく板のものをおすすめしています。シックハウスによる健康被害への配慮と、何より本物の木の心地よいぬくもりをお客様にご提供したいためです。

Placeholder image

安全・安心への徹底した配慮

FPグループ総合保障制度で守ります

施工した家に万が一の事が起こった時、FPグループが万全な補償体制でしっかり支える制度です。工事途中や入居後のさまざまなトラブルも万全な補償システムで対応して、お客様に「建てる前の安心」「建ててる途中の安心」「建てた後の安心」をお約束します。
(各補償内容に関しては、それぞれの補償約款によります。)

厳しい基準に基づく測定を行います

シックハウスの原因である、室内のホルムアルデヒド、トルエン、キシレンなどの濃度、また断熱効果や保温効果などを専門業者により厳正に測定し、分析結果をはっきりとした数値でお客様にお知らせします。当社施工の家は学校並みの厳しい安全レベルを実現しています。

Placeholder image

専門家による室内測定結果の報告書

長期にわたって見守らせていただきます

1ヶ月、2年、5年、そして10年と無料メンテナンスにお伺いします。それ以外でもご要望があれば即日お伺いさせていただきます。構造部については10年保障、ウレタン断熱パネルにはなんと無結露30年保障がついています。

Placeholder image

FPの家本部による無結露30年保障書

最高レベルの「安全・安心な家」をめざして

完成時に「室内空気環境分析」を実施し、施主様に報告書を提出いたします。

シックハウス対策として一般的なのはF☆☆☆☆〔JIS、JAS、国土交通大臣認定のホルムアルデヒド発生量がいちばん少ない最高ランクの建材〕を使用することで対応する方法です。しかしいくらF☆☆☆☆ランクの建材でもその使用量によってホルムアルデヒドの発生量は変化します。実際に科学的計量で確認しなければ、本当のシックハウス対策とはいえません。しかしそれを実施している建築業者は長野市ではごく稀です。

Placeholder image

シックハウスによる症状の例

当社の家は環境基準が最も厳しい、学校などと同レベルをクリアしています。

いちはやく室内の空気環境に着目した私たちは、平成16年より、体に影響を与える6物質について、厚生労働大臣認可測定機関による建築後の測定を開始しました。常に材料や工法の研究を重ねることで、当社施工の家はきわめて高レベルの室内空気環境を実現しています。

Placeholder image

地震・雷・火事・オヤジ

地震に強い!

FPとは、フレーム&パネル(Frame & Panel)の略。FPパネルは筋交いや間柱を硬質ウレタンと一体成形したきわめて頑強なパネルです。これを木造軸組の在来工法と組み合わせたのが、FP工法です。在来木造工法にくらべ約1.7倍の強度があり、地震にも強い家を実現しています。

雷、つまり自然のエネルギーを活かす!

多重一体構造の屋根用FPパネルによりバツグンの高断熱・高気密の住まいを実現。冷暖房費を大きく節約して省エネと環境保護に貢献します。また太陽の光を利用した太陽光発電も積極的にご提案、導入しゼロエネルギーハウスをめざした家づくりをすすめています。

火事への備え「FPホームスプリンクラーシステム」をご用意!

新しい住まいでの楽しい暮らしを、一瞬の火災で台無しにしてしまわないために……。「FPホームスプリンクラーシステム」は、世界が安全性と高性能を認めた「ウィルスボ配管」と、高性能の「FPの家」だからこそ実現できた、経済性に優れた防災配管システムです。自ら地域の消防団として活動経験のある当社社長が強くおすすめする装備です。

オヤジの職人魂で丹精込めた家づくり!

今では機械加工がほとんどとなった材料の“きざみ”を職人技による手きざみにこだわって行っています。機械ではできない微妙な寸法加減や複雑な“ホゾ”加工が、梁や柱のがっちりとした接合を実現します。地元の大工さんが施主様とじっくり話し合いながら自信と責任を持ってすすめる“顔の見える家作り”が当社のモットーです。

Placeholder image

家づくりの流れ

Placeholder image
Placeholder image